火曜日、学校はお休み。
祝日?じゃなくて。
Election Day
…ってなんだよ???選挙だからって学校休むなっ!
要は学校を選挙に使うからなんだけどさ、何かと理由つけては学校を休みにするハワイ州。
朝はイロイロ用事をして、昼すぎに友達の子を1人預かり、仲良しと誘いあって動物園へ。
最近ちょっとビーチには肌寒い日が続いているのでね。
ハワイの姉Cは、なんと自分の子2人に加え、既にもう1人レギュラーでシッターしている女の子1人連れているのに、さらにもう1人新しいシッターを引き受けたんだとか…しかも2歳半。
こりゃー大変だぞー。
ということで、私たち2人に子ども7人(笑)、そして中で他の友達とも合流してキッズ放流〜。
年齢は2歳半から9歳まで、さすがに9歳の子は下の子をみてくれたりもするけど、それはそれでまた心配だったり(笑)、結局ママ同士でゆっくりお話なんてしてる暇はなく。

動物園といってもあまり動物をみない子どもたち。
海流とNくんは動物好きなんだけど、お兄ちゃんたちは遊ぶほうがいいらしい。

めずらしい集合写真。
何人かは先に帰ってしまったけど、残ってたキッズで。
4時に退散、そしてもちろん公園へ移動…定番パターン。
さらにそのあと大洋のバスケットの練習と、なんとも長い一日。
ようやく下がった微熱がまたあがりそうなんですけど?
おかげで大洋は8時にはベッドへ。
子どもってすごい、自然に寝ておきて、とことん遊んで体力を使って、そして寝る。
これが健康の秘訣なんだろうな。
さて肝心の選挙ですが。
わたしは選挙権がないので関係なし…そろそろ市民権とるか?